当サイトの注目記事はこちら!
【独学者必見】私が実際に試した、無料で今年の試験出題ポイントを探る方法
本番に向けての勉強にすぐに効いてくる、簡単な心理学のテクニックを伝授します!
いよいよこれからFP試験本番に向けて勉強開始!もしくは試験直前で緊張気味な時期でしょうか?一つすぐにでもできるミニ試験必勝法をお教えします。
資格取得モードに気持ちを切り替えるため、試験本番に向けての合格祈願を込めて、何か一つ環境を変えるモノ(体に触れる文房具がオススメ)を買うことをオススメします。ボクは以下のペンを買いました。
なぜにこんなことを言うかというと、勉強の集中力を高めるためです。これは心理学的にもパブロフの犬の条件反射というおなじみの名称で証明されている意識集中のテクニックです。
ボクの場合はこのペンを試験勉強の時だけ使うと決めていました。最初は仕事が終わって夜な夜な試験勉強をするのが苦痛!!だったのですが、どんなに残業をしてでもこのペンを握るということだけは徹底しました。
するとしだいに、ペンを握るという動作が、脳に勉強の時間だよ!というサインを無意識に送るようになり、いつでもどこでもどんな体調でも、このペンをサッと取り出すだけで勉強モードの集中力に入ることができるようになりました。
これで勉強が進むようになったボクは、無事独学で試験合格することができましたので、みなさんもやってみて下さいませ。
オススメは断然ペン(シャープペンシル)を買うことです。心理学的な効果を出すためには、その辺の文房具屋で買う200円のシャーペンだとダメです。日常と変わらなすぎて気持ちが萎えます。。。
ネットだと面白いペンが安く買えるのでオススメですよ!以下を参考にどうぞー。
楽天でチェック:高機能・オシャレなシャープペンシルランキング
Amazonでチェック:大人のシャープペンランキング
ちなみに、最近ボクがいいなと狙ってるシャーペンはドイツのLAMYのSafariです。オシャレさとポップな色使いがボクの脳を刺激してくれそう!安いのも嬉しい。

|